定期開催される名称 | 京都国際舞台芸術祭 |
---|---|
名称(日本語) | 京都国際舞台芸術祭 |
名称(カナ) | キョウトコクサイブタイゲイジュツサイ |
名称(訳語) | Kyoto Experiment |
開催年 | |
開催期間 | 2010-2013 |
場所(都道府県) | 京都府 |
場所(市、町など) | 京都芸術センター ほか |
主催 | 京都国際舞台芸術祭実行委員会(京都市、公益財団法人京都市芸術文化協会、京都芸術センター、京都造形芸術大学舞台芸術研究センター、NPO法人京都アーツミーティング) |
共催 | |
後援 | |
助成 | |
協賛 | |
協力 | |
資金源 | 公的組織 |
予算規模 | 非公開 |
参加アーティスト/ グループ |
50人以上 |
主要参加アーティスト | |
概要 | 既存のジャンル・枠組みを超えた未知なる表現に出会うことは、「エクスペリメント=実験」を冠したフェスティバルの核心と言ってよいでしょう。世界初演の 作品をはじめ、アーティストとの共同製作を重ねるなど、国内外のネットワークを活かしながら、フェスティバルそのものが創造的な場として動き出しています。世界の舞台芸術を牽引する先鋭的な作品、アーティストが京都に集います。 Kyoto Experiment 2010 (新しい関係の創造に向けて)マレビトの会、地点、ジゼル・ヴィエンヌ、チェルフィッチュ、フェデリコ・レオン ほか / Kyoto Experiment 2011(知覚の旅―未来のためのフェスティバル)KUNIO、ザカリー・オバザン、白井剛、平田オリザ+石黒浩研究室、笠井叡、石橋義正、高嶺格 ほか / Kyoto Experiment 2012(地図を捨てる、世界と出会う)砂連尾理/劇団ディクバ+循環プロジェクト、リア・ロドリゲス、池田亮司、ASA-CHANG&巡礼、ビリー・カウィー ほか Kyoto Experiment 2013(「好きにしよし」)マルセロ・エヴェリン/デモリション Inc.、木ノ下歌舞伎、She She Pop、Baobab、ロラ・アリアス ほか |
カテゴリー | |
団体プロフィール | |
担当者 | |
住所 | 〒604-8156 京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 京都芸術センター内 |
電話番号 | 075-213-1000 |
メールアドレス | info@kac.or.jp |
WEBサイト | www.kac.or.jp |
団体設立年 | |
備考 |