「ART×公開空地―都市に介入するアート・コンペティション―」の授賞式が3月7日、新お茶の水ピルディング3階Cafeteria2&2で開催され、グランプリ、準グランプリ受賞者に審査委員長の瀬川昌輝氏より賞金と記念品が手渡されました。

グランプリを受賞した関川航平さんと栗原千亜紀さん

準グランプリを受賞した岩塚一恵さん

準グランプリを受賞した小川泰輝さん
授賞式に引き続きプレゼンテーション・トークが開催され、受賞アーティスト4名が、本コンペのテーマであった「本とまち」についての解釈や、御茶ノ水駅前広場の空間をどう捉えたかなどを過去の作品紹介を交えながら発表しました。プレゼンテーション・トークに引き続き交流会が行われ、審査員の先生方からの講評をいただいたりと和やかな雰囲気の中、終了しました。