2010年 公開空地@Afternoon→Night
![富士ソフト東側エントランス壁面 平川紀道 the irreversible [para-no.0] © Hirotaka Hirabayashi](http://www.art-society.com/researchcenter/wp-content/uploads/2013/09/image3-640x425.jpeg)
富士ソフト東側エントランス壁面 平川紀道 the irreversible [para-no.0]
© Hirotaka Hirabayashi
『公開空地@Afternoon→Night』は、都市の“曖昧空間”である公開空地をクローズアップし、秋葉原周辺に人知れず存在する公開空地において、アートによる利活用を考えるプロジェクト。秋葉原の街なかを30名の参加者で“仏歩行”で闊歩するパフォーマンス。公開空地を所有するビル壁面への映像プロジェクション。参加者が自由に加われるライトパフォーマンスをおこなった。
アーティスト | TETTA、平川紀道 Norimichi Hirakawa |
---|---|
日 時 | 2010年11月20(土)-21(日) |
公開空地 | 秋葉原富士ソフト 南側エントランス、御徒町側エントランス |
協 力 | 社団法人 日本オーディオ協会、富士ソフトアキバプラザ |
2010年8月 Open Meeting@The公開空地

インテージ秋葉原ビル前 ©Mitsuyasu Nakajima
2010年より開始した公開空地プロジェクトの第一弾にあたる『Open Meeting@The公開空地』。秋葉原周辺の「公開空地」をクローズアップし、“アート活動としてのオープンミーティング”をゲリラ的に開催。都市の公開空地の文化的活用は、どの程度自由なものなのかを探るトライアルとしてのプロジェクト。(自由参加)
日 時 | 『Light_Night_Meeting』2010年8月17日(木) 『Dance_Meeting』 2010年8月26日(木) |
---|---|
公開空地 | 秋葉原センタープレイスビル(未完成)、インテージ秋葉原ビル |