「国際シンポジウム 地域・社会と関わる芸術文化活動のアーカイブに関するグローバル・ネットワーキング・フォーラム」は大勢の方にご参加いただき、無事終了しました。
シンポジウムについての概要はこちらをご覧ください。
アメリカ、韓国、ドイツ、そして日本から文化芸術活動のアーカイブの専門家の方々を招聘した国際シンポジウムが、2013年2月13日に国際交流基金 JFICホール「さくら」にて開催されました。
参加してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
また、シンポジウム開催に際して、多くの方々より多大なご支援をいただき、心より御礼申し上げます。

ディスカッションの様子
それぞれのスピーカーのトークセッション、そしてディスカッションと大変充実した内容となりました。
今後、今回の国際シンポジウムの内容をまとめた記録集を作成する予定です。
詳細は改めてお知らせいたしますので、当日ご参加いただけなかった方もどうぞご期待ください。

国際シンポジウム会場の様子
(写真:© Haruka Hirose)